歯科×福祉
ちょっと前の授業ですが…
ハイジ独自の授業をご紹介★
歯科衛生学科2年生が
『介護技術』を受講しました★
もちろん!!
指導してくださるのは、
東海福祉専門学校(グループ校)の福祉のプロの先生っ★
本来ならば、歯科衛生士国家試験課題には入っていないないので
勉強しなくてもよい内容なんですが…
歯科衛生士にとって、福祉・介護はとっても深い関わりがあるんです!!!
歯科医院・保険センターで活躍している歯科衛生士はたくさんいますが…
高齢者施設や
総合病院でも活躍しています。
今では、
日本介護歯科衛生士協会という団体がある位です!!
今までは、
・車椅子の操作方法
・衣服の着脱介助
・高齢者とのコミュニケーションの仕方
などを学んできましたが…
今回は、
『入浴介助』について★
それも、
“特殊浴槽”と言って、
機械を使った入浴の仕方を学びました。
もちろん、
患者役・介助者役の両方を体験して
両者の気持ちを味わってみました。
機械の使い方だけでなく、
介助者は、どの位のスピードで動かしたら怖くないか…
びっくりしないか…
声かけのタイミングなどを勉強しました。
歯科衛生の仕事も、福祉の仕事も、
患者様・利用者様の「生きる」を支える仕事!!
相手の気持ちを考えながら、
立場・状況に応じて的確にサポートできる
歯科衛生士になってね(*^_^*)v
------------------
次回のオープンキャンパスは…
9月10日(土)
体験入学・保護者説明会★
オープンキャンパス参加者の80%が感動した
ハイジの最新設備をフル活用した
授業を体験できちゃいます!!
体験内容は
コチラ
お申し込みは
コチラ
携帯の方は
コチラ
オープンキャンパスの都合がつかない方は
個別見学・個別相談も行っています★
お気軽にお問い合わせ下さい♪
------------------
AO入試
エントリー受付中!!
(~9月7日まで)
2011年歯科衛生士国家試験全員合格!!
開校以来、卒業生国家試験合格率100%を達成しています。
★
ハイジのホームページは
コチラ
★キレイな歯をめざしたい方は
コチラ
★キレイになるヒミツは
コチラ
★人と関わるプロをめざすには
コチラ
静岡歯科衛生士専門学校
◆◇磐田駅前の専門学校◇◆
関連記事