< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
キラキラ静岡県内唯一の夜間部!学ぶ&働くを両立! キラキラ うわっ学割生活始まる!サクサク国家資格取得! キラキラJR磐田駅30m、徒歩30秒!通学しやすい!

2010年09月28日

行ってきました★のつづき2

歯科衛生学科2年生の国内研修のつづきをお伝えします(*^_^*)


行ってきました★のつづき2 
 ↑ ↑ ↑
さて問題!!!
この中に学生がいます!!!
どこにいるでしょうか?!


行ってきました★のつづき2 
あっ!!!
ハイジの学生発見!!!


向かう先は…
商品展示ブース!!


学会では、シンポジウムや講演会だけでなく、
このように展示ブースもたくさんあります!!



行ってきました★のつづき2 
これは、よーく見ると…
 ↓

行ってきました★のつづき2
歯ブラシ歯間ブラシ
年齢・歯や歯ぐきの状態に合わせて、
正しいものを使うことが大切です!!


行ってきました★のつづき2 
ほかにもいろんなブースがありました。

ブースでは、歯科医療の現場で使用されている商品を見たり、
最新商品(歯ブラシ、洗口液など)の説明を聞くことができました。


行ってきました★のつづき2 
吸引スポンジや…


行ってきました★のつづき2 
歯磨き剤(歯磨き粉)などなど…

実は、歯科関連の企業や業者ってたくさんあるんです!!


行ってきました★のつづき2
いろいろ見てまわったら…

いつの間にか…
サンプルこんなにたくさんもらっちゃいました(笑)

まだまだ続きまーす(*^皿^*)♪♪



------------------
次回のオープンキャンパスは…
11月6日(土)
学校見学会★


お申し込みはコチラ
携帯の方はコチラ

オープンキャンパスの都合がつかない方は
個別見学・個別相談も行っています★
お気軽にお問い合わせ下さい♪
------------------



ハイジのホームページはコチラパソコンキラキラ
★携帯サイトの方はコチラキラキラ



静岡歯科衛生士専門学校
◆◇磐田駅前の専門学校◇◆



 
同じカテゴリー(行事)の記事
フレンドリーデー
フレンドリーデー(2013-05-03 12:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
行ってきました★のつづき2
    コメント(0)