



2010年11月04日
半年の成長!!!!
以前、予告しましたが…
先日、歯科衛生学科1年生が歯科予防処置の実技試を行いました。
今回は、 「スケーリング」の試験。
ちなみに、スケーリングとは…
歯石を除去することです。
試験でのチェック項目は…
・姿勢
・固定
・運動(動かし方)
・始点・終点
・角度
これらをスムーズに行う為には…
・ユニットの高さ
・椅子の座り方 など…
自分に合った姿勢にセッティングすることが大切です
ちなみに、よーく見ると歯科用マネキンを使っていますが…
この試験に合格すると、仲間同士で行う相互実習に入ります。
こーやって見ると、入学して半年たった今、何も分からずで入学したみんなが…
慣れた手つきでスケーリングしてる…(ΩДΩ)
嬉しい限りです(泣)
これからが楽しみですっ(*^∀^*)♪
相互実習に入る時は、またブログで報告しまーーす(*^∀^*)♪
------------------
次回のオープンキャンパスは…
11月6日(土)
学校見学会★
ハイジの…
学校・学科・校舎のすべてがまるわかり!!
お申し込みはコチラ
携帯の方はコチラ
オープンキャンパスの都合がつかない方は
個別見学・個別相談も行っています★
お気軽にお問い合わせ下さい♪
------------------
★ハイジのホームページはコチラ
★携帯サイトの方はコチラ
静岡歯科衛生士専門学校
◆◇磐田駅前の専門学校◇◆
Posted by HBA at 10:50│Comments(0)
│授業